第六回 ベストな「間取り」の決定へ。
また『ゾーニング』を考えるときに切っても切りはなせない言葉に『動線』ということがあります。
『動線』とは建物の中での人の動き方をいいます。スムーズな動線を確保すれば、生活もしやすくストレスの少ない気持ちのいい暮らしが実現できるのです。
図をみてわかるように、ゾーニングを考えるということは必然的に『動線』をどうするかということになってくると思います。
3/6