こだわりキッチンでつくる カンタンおもてなし料理

材料(4人分)
- 餃子の皮
- 12枚
- ピーマン
- 1個
- ソーセージ
- 4本
- コーン(缶)
- 大さじ3
- ピザ用チーズ
- 60g
- ケチャップ
- 大さじ2
作り方
- ピーマンは輪切りにし、ソーセージは斜めに切る。
- 餃子の皮にケチャップを塗って①とコーンを乗せ、ピザ用チーズを散らす。
- トースターでチーズが溶けるまで焼く。
コンロがメインディッシュの用意などでふさがっていても大丈夫。オーブンや魚焼きグリルを活用すると効率よく品数が増やせる。

材料(4人分)
- 牛肩ロース
- 400g
- にんにく
- 2片
- サラダ油
- 大さじ1
- ズッキーニ
- 1本
- 黄パプリカ
- 1個
- ミニトマト
- 8個
- 塩・黒胡椒・サラダ油
- 各適量
作り方
- 牛肉は塩・黒胡椒をしっかり振って、肉に包丁で切りこみを入れ、にんにくのスライスを挟む。
- サラダ油を肉全体に塗って、魚焼きグリルで8~10分程度強火で焼いた後、庫内に3分程度置いておく。
※焼き時間は両面グリルで8分。片面グリルなら10分。
- 取り出してアルミホイルに包んで10分程度置いておく。
- ズッキーニ・パプリカは長めの乱切りにし、トマトはヘタを取っておく。野菜に塩少々を振ってから、サラダ油大さじ1を加え全体的によく混ぜ合わせる。
- グリルに野菜を並べ7~8分程度焼く。
※お肉と野菜は同時に焼いてもいいし、ニオイが気になるなら、お肉をホイルで包んでいる時間に野菜を別に焼いても良い。
魚焼きグリルはオーブンに比べて庫内が狭いので熱のまわりが早く調理時間も短縮。