キッチンそのものとはほんの少し話がそれますが、対面カウンター下の極薄い収納。これが案外使えるんです。
たとえばシンク前に設けたカウンターの下を活かしてつくる収納部分。奥行200〜230ミリ位しかとれませんが、これが食卓廻りの細々したものの収納にとても重宝です。調味料・カトラリー類(お箸やスプーン・ナイフなど)はそんなに奥行はありませんし、かえって深いと2列収納になったりして扱いにくいもの。良く使う家族のコップなども1列に並んで具合がいい。食卓の小物にはこのくらいのサイズがとてもぴったりなんですね。
後付けの市販のものもありますが、あらかじめ作り付けにした方が仕上がりもグレードアップ。サイズももちろんぴったりに仕上がって、いい感じ。予算を使って決して損のない装備だ、とおすすめできます。
一度ぜひ、ご検討くださいね。 |