高画質&多彩な機能が増え、手軽に撮影ができるのが人気のスマホカメラ。
おうちのお気に入りの場所やインテリアを、いまよりもっと上手に撮影できたら…と思っていませんか?
今回はABCハウジングでインテリアの撮影を担当しているプロのカメラマンが、
“スマホカメラで上手に撮影するコツ”をお教えします!
撮影する時に迷いがちなのが、スマホを「縦向き」にするか「横向き」にするか。
実は「縦」と「横」それぞれの構図には、特徴や使いみちに違いが。
実際に効果的なシーンがどんなものかをチェックしてみましょう。
縦向きにおすすめシーン
- Instagramなどに掲載したい時
- 高さを表現したい建物やインテリアなどを撮影する時
- 部屋の奥行きを見せたい時
- 被写体を強調したい時 など
横向きにおすすめシーン
- 風景やインテリア全体など、広い範囲を撮影したい時
- ブログやtwitterなどWebサイトに掲載したい時
- 撮影した画像をビデオにまとめたい時 など
カメラのグリッド線を表示し、柱などメインとなるものと、
グリッド線が垂直になるまでカメラ位置を低くしてみよう。
ラインが真っ直ぐになり、雑誌でよく見るような見た目も美しい写真が撮影できます。
広角モードを使用することで、見た目以上に広範囲な場所が撮影できます。
部屋が端まで入らない時や、高さのある写真を撮りたい時に便利。
広角モードがない場合は、外付けの広角レンズを使うのも◎です。
「朝の日差しは爽やかに」「雨や曇りの日はわざと暗めに撮影して雰囲気よく」
「夜は間接照明などの色味を活かしてムーディに」など、
撮りたい雰囲気に合わせて時間や天候、条件を考えて撮影してみましょう。
室内の撮影時、照明や窓の光だけでは全体が暗くなりがち。
そんなときは、撮影後にカメラの編集機能やアプリを使って、明るさを調整してみましょう。
コントラストを強めに調整すると、くっきりとした写真に仕上がります。
正面から撮影するだけでなく、「上から」「ななめから」など、
普段は撮らない意外なアングルにすることで、おもしろい写真になることも。
いろいろな角度から撮影してみるのがおすすめです。
吹き抜けから、リビングダイニングに向け俯瞰で撮影すると新鮮な写真に。
部屋の隅から、対角線上に全体を撮影すると広々とした写真に。
スマホのカメラが進化したことによって、
少しのコツで雰囲気のある写真が撮影できるようになりました。
納得いくまで、何度でも撮影し、明るさやコントラスト、色も自由に変えて、
料理やスイーツなど、撮影する機会が多い食べ物を、おうちでおいしそうに撮るコツをご紹介。
- 真上から撮影すると
雑誌風のおしゃれな写真に - おすすめの角度は斜め45度
ズーム機能で被写体に寄ると
立体感が出てよりおいしそうに - 窓際+レース
カーテンなどで、
自然光がふんわりと
当たるように - テーブルクロスや
カトラリーなどに
こだわると雰囲気
のある写真に
SNSで活用されている 『#(ハッシュタグ)』。
特にInstagramでは、気になる投稿を
見つけるのに欠かせない役割を果たしています。
「こんな風にしたい」「このインテリア素敵だな」
と思える画像をたくさん見つけて、
理想の住まいづくりをはじめましょう。
Instagramチェックのコツ
- 最初は広く浅く
- 自分の好みのものに絞っていく
- 絞った投稿に書かれている「#」から検索をする
#間取り #住宅展示場 #マイホーム #注文住宅 #子ども部屋 #住まい
#家づくり日記 #マイホーム計画中の人と繋がりたい #失敗しない家づくり
#吹き抜け #施工事例 #新築 #動線 #インテリア #子どもと暮らす
#こんな家に住みたい
いろいろ試して、インスタ映えする食べ物の写真を撮影してみましょう!